ベビコでニューボーンフォトをご依頼の際、
ご両親と一緒の写真をご検討の方へ①〜③のプランのご提案を3つご紹介します。
①赤ちゃんの写真をたくさん撮りたい!そして家族は「パパママ写真」or「上のお子様と一緒に」どちらかでOK!という方は・・・premiumプラン(3時間半)
②赤ちゃんの写真は少しで良いので、パパとママと記念に残したい&写真を部屋に飾りたい!という方は・・・familyプラン(撮影時間2時間)
③ ①と②どちらでもない組み合わせ・・・Babyプラン+8000円で家族写真を追加(約3時間)
ファミリーとプレミアムで悩まれる方が多いのですが、③の組み合わせも可能です。
赤ちゃんのポーズをどの雰囲気でお撮りするか、という違いになります。
③Babyプランでは
赤ちゃんをじっくりとポージングさせて撮る方法で
このようなシンプルで美しいポートレイトになります。




一方、familyプランは、このようにベッドやカゴを使って赤ちゃんをポージングしていきます。




どちらの雰囲気がお好きでしょうか。
Premiumプランだと、どちらの撮影も行います♡
familyプランのみ、撮影後「キャンバスボードのMサイズ」をお届けしますので
お部屋に飾っていただけます!こちらも長年定番の、人気のお品です↓

突然ですがクイズです・・・!
Q:「眠りが浅い赤ちゃんはどの撮影方法が向いている(リラックスする)?」でしょうか
答えは、、
A:「肌を露出しないポーズ(布で巻いたポーズ)+かごにすっぽり入ればなおリラックス!」します♪
が正解でした。ここでいう、familyプランの撮影方法です。
赤ちゃんは、肌が露出していたり、仰向けでお腹が出ていたり、手足が自由であると覚醒しやすいため、
くるくると巻いてあげると落ち着きます。
赤ちゃんが覚醒していると、顔を真っ赤にしてお顔に力が入ってしまうことが多いので、
赤ちゃんが苦しそうに見えないように、くるくると巻いて落ち着いてねんねしてもらって、撮影することがほとんどです。

パパとママと3人での写真は、赤ちゃんが大きくなったらきっと喜ぶだろうなぁ〜。。
先ほどご紹介した①〜③で撮影が可能ですので、ご参考になさってください。
ただし、ごきょうだいを含む
4人以上の家族全員写真は、①premiumプランでは撮影していませんのでご注意を♪
詳しくはこちらをご覧ください→ ”撮影イメージ” のページ
たなか